八丁の湯は、標高1,300mに位置する山の宿です。
必ず以下より天候状況および交通アクセス手段をご確認の上、ご来館ください。
八丁の湯は日光国立公園内にあるため、自家用車等での入場ができません。大変恐縮ですが、女夫渕無料駐車場をご利用下さい。女夫渕からは無料送迎バスをご利用下さい。送迎バスは予約制です。事前に必ずご予約をお願いします。
【お車でお越しの方へ】カーナビ設定の際には、必ず「女夫渕(めおとぶち)無料駐車場」を設定ください。「八丁の湯」を設定すると、道がなくたどり着けなくなります。以下を必ずご確認の上、お越しください。
2021年1月22日現在の周辺状況
八丁の湯には休館日がございます。お越しいただく際には、必ず休館日でないことをご確認ください。
また、奥鬼怒の八丁の湯ならではの魅力的なイベントを定期的に企画しております。開催日をご確認の上是非お出かけ下さい。
八丁の湯は日光国立公園内にあるため、自家用車等での入場ができません。
大変恐縮ですが、女夫渕(めおとぶち)無料駐車場をご利用下さい。
カーナビ設定の際には、必ず「女夫渕(めおとぶち)無料駐車場」を設定ください。
「八丁の湯」を設定すると、道がなくたどり着けなくなります。
お車の方も女夫渕駐車場からは無料送迎バスをご利用下さい。バスのご利用は、事前に必ず予約をお願いします。
※全てのルートで女夫渕駐車場からの送迎バスでのご案内となります。
住所:〒321-2717 栃木県日光市川俣 女夫渕無料駐車場
カーナビ設定のご注意
必ず目的地に「女夫渕(めおとぶち)無料駐車場」を設定ください。
※目的地に「八丁の湯」を設定すると、道がなくたどり着けなくなります。
お車の方も女夫渕駐車場からは無料送迎バスをご利用下さい。バスのご利用は、事前に必ず予約をお願いします。
※女夫渕駐車場以降はマイカーでの進入はできません。
住所:〒321-2717 栃木県日光市川俣 女夫渕無料駐車場
東武鉄道 鬼怒川温泉駅~女夫渕(めおとぶち)間を運行しています。
鬼怒川温泉駅発7:35、10:15、13:25、15:50 の便が女夫渕まで来ます。(大人1,570円/1人)
※お問い合わせ:日光市営バス管理事務所( 0287-46-0011)
鬼怒川温泉駅前発 | 7:35 | 10:15 | 13:25 | 15:50 |
---|---|---|---|---|
川治温泉駅前 | 7:51 | 10:31 | 13:41 | 16:06 |
川俣温泉 | 9:02 | 11:42 | 14:52 | 17:17 |
女夫渕着 | 9:10 | 11:50 | 15:00 | 17:25 |
女夫渕発 | 7:45 | 9:50 | 12:45 | 15:25 |
---|---|---|---|---|
川俣温泉 | 7:53 | 9:58 | 12:53 | 15:33 |
川治温泉駅前 | 9:04 | 11:09 | 14:04 | 16:44 |
鬼怒川温泉駅前着 | 9:20 | 11:25 | 14:20 | 17:00 |
女夫渕無料駐車場から八丁の湯まではマイカー規制区域です。徒歩または送迎車でお越しください。
※送迎車は予約制です。事前にご予約をお願いします。※送迎車はご宿泊のお客様のみご利用いただけます。日帰り入浴ご利用のお客様は、送迎車は利用できませんのでご注意ください。
徒歩はハイキングコースになっており、約90分かかります。徒歩でいらっしゃる場合、冬季は登山装備でお越しください。
送迎バスは鬼怒川温泉駅~女夫渕の日光市営バスに接続するよう運航しております。
女夫渕発 | 9:30 | 10:30 | 12:00 | 14:00 ※臨時便 |
15:00 | 16:30 |
---|