アクセス

ご来館時には注意が必要です。

八丁の湯は、標高1,300mに位置する山の宿です。また日光国立公園内にあるため、自家用車等での入場ができません。
天候やアクセス手段の確認、送迎の予約など必要な対応をしつつ、安全にご来館いただければ幸いです。

必ず天候状況および交通アクセス手段をご確認の上、ご来館ください

栃木県道路情報

栃木県 道路管理情報ページへリンクします。

外部サイトへ

奥鬼怒温泉天気予報

奥鬼怒温泉近隣の天気予報を確認できます。

外部サイトへ

周辺ライブカメラ

ライブカメラで現在の屋外の状況を確認できます。

外部サイトへ

注意事項

八丁の湯は日光国立公園内にあるため、自家用車等での入場ができません。
大変恐縮ですが、女夫渕(めおとぶち)無料駐車場をご利用下さい。

カーナビ設定の際には、必ず「女夫渕(めおとぶち)無料駐車場」を設定ください。
「八丁の湯」を設定すると、道がなくたどり着けなくなります。

お車の方も女夫渕駐車場からは無料送迎バスをご利用下さい。
バスのご利用は、事前に必ず予約をお願いします。
※全てのルートで女夫渕駐車場からの送迎バスでのご案内となります。



住所:〒321-2717 栃木県日光市川俣 女夫渕無料駐車場
Google Mapで見る


お車でお越しの場合

カーナビ設定のご注意

必ず目的地に「女夫渕(めおとぶち)無料駐車場」を設定ください。「八丁の湯」を設定するとたどり着けません。 お車の方も女夫渕駐車場からは無料送迎バスをご利用下さい。女夫渕駐車場以降はマイカーでの進入はできません。バスのご利用は、事前に必ず予約をお願いします。

〒321-2717 栃木県日光市川俣 女夫渕無料駐車場

●宇都宮ICから

●西那須野塩原ICから

●会津若松ICから


公共交通機関でお越しの場合

●JRを利用

●東武鉄道を利用


日光市営バスについて

東武鉄道 鬼怒川温泉駅~女夫渕(めおとぶち)間を運行しています。

鬼怒川温泉駅発7:35、10:15、13:25、15:50 の便が女夫渕まで来ます。(大人1,570円/1人)

時刻表を見る(日光市公式サイト)


送迎について

女夫渕発 無料送迎バス 時刻表

9:30 / 10:30 / 12:00
14:00(臨時便) / 15:00 / 16:30

※送迎バスは鬼怒川温泉駅~女夫渕の日光市営バスに接続するよう運航しております。
※臨時便の運行は、毎土曜日、祝前日、お盆、年末年始となります。
※休館日の次の日は午前中の送迎を行っておりませんのでご了承ください。

女夫渕無料駐車場から八丁の湯まではマイカー規制区域です。徒歩または送迎車でお越しください。
※送迎車は予約制です。事前にご予約をお願いします。

徒歩はハイキングコースになっており、約90分かかります。徒歩でいらっしゃる場合、冬季は登山装備でお越しください。